2011年12月14日水曜日

バッチ作成時によく使うもの

■ファイル名にくっつける日時の取得
DBバックアップなどをバッチで自動化する場合、必ず実行ログを出力する。
そんなとき、大概ファイル名の後ろに日時をつけろって言われる。
簡単にできるけど毎回忘れて毎回調べてるので、覚えてる間にメモっておく。

echo %DATE:~0,4%%DATE:~5,2%%DATE:~8,2%
echo %TIME:~0,2%%TIME:~3,2%%TIME:~6,2%%TIME:~9,2%
 実行結果:
20111214
23150102

現在日時は 2011/12/14 23:15:01.02 でした。

■テンプレート
バッチを一から作るときのテンプレート。
setlocal、endlocal をよく忘れてしまうのでメモ。

@echo off
rem =================================================
rem 機能の説明
rem =================================================
setlocal

endlocal

■コマンド一覧
これがあればバッチ作成には困らないというサイトのリンク。
コマンドプロンプトを使ってみよう!
DOSコマンド一覧

0 件のコメント:

コメントを投稿